5月2011

初心者講習終了

校長の能勢です。

初心者講習が終了しました。

2月の後半よりスタートしまして、途中 東日本大震災で講習を一時 中断し、最期の撮影実習では大雨に遭い、ようやく全6回の講習を終了することが出来ました。

民生機のカメラ、デジタル一眼カメラ、SONYの業務機と3名の生徒さんが講習で使用するカメラはまちまちでしたが、カメラの形や方式が違えども 被写体を撮影することには、まったく違いがないという事が今回の講習では、生徒さんが感じられたのではないかと思います。

最期の編集作業では、ファイナルカットを使いながら2分間の作品を編集しましたが、編集作業の合間で生徒さん同士が、作品の途中経過を見せ合いながら、自分の編集点との違いを確認したり、それぞれが意見を出し合いながらワイワイと楽しく作業をされていました。

この日は、講習最終日でありましたが、3名の生徒さん達は、編集したそれぞれの作品を持ち帰り、今後の参考にするとの事でした。

何名かの生徒さんは、ステップアップの講習も視野に入れているようですし、また今後 当校の講習をお受けされなくても、映像制作で困った事がありましたらお気軽にご相談にいらして下さればと思います。

第四期初心者講習の皆様 短い間でしたが、本当におつかれさまでした。

またお会い出来ますこと、楽しみにしています。ありがとうございました。

雨の撮影実習

校長の能勢です。

開校 以来初めて、雨の中で実習を行いました。

この日は少し早めに生徒さんにいらして頂き、各々が持参しているカメラ機能の分からない所をマニュアルを見て勉強しまして、午後から雨合羽を着て実習を開始しました。

人の雨合羽もさることながら、カメラも雨合羽を着させないと壊れてしまうので、まずはビニールを利用してカメラの雨カバーを作りました。

撮影毎にレンズに付いた水滴を拭くのが多少 大変ですが、人も完全防水、カメラも雨合羽がありますので、雨天の撮影はそれなりの装備があれば、小さい子供が雨が降るとレインコートを着てはしゃぐように、撮影も鼻歌交じりの楽しいひと時になります。

この日もいつものように、キャストさんに短い脚本から演技をして頂き、雨が強く降りしきるなか、びしょびしょに濡れながらも何度も歩いて演技をお願い致しました。キャストのSさん 本当にありがとうございました。

この日の実習は13時過ぎから始まり、16時にはなんとか終わらせる事ができまして、後は来週の講習で編集を残すのみとなります。

肌寒い中  初の雨天での撮影実習でありましたが、それなりに皆さん 楽しんで頂いたようで 良かったです。生徒の皆さん、キャストのSさん 本当にお疲れさまでした。

ステップアップ講習

校長の能勢です。

4月末のロケと、連休の関連にて初心者講習はお休みとなっておりますが、先日は現在2組行っているステップアップ講習の、お一人の生徒さんの撮影実習を行いました。

午前中は撮影表現についての座学を行い、午後からキャストさんを動かして、人の動きを追いかけてみました。

ビデオカメラの撮影は、時間軸を伴っていて自分が表現したい事が何時も伝えられるかと言うと、そうでも無く 大変難しい作業であると思います。

被写体が動く事による構図のバランスの崩れ、光の向き、カメラの安定感、フォーカスやズームを同時に操作したり、カメラを被写体の動きに合わせて動かしたり、アングルの決定だったり、カメラの高さの問題、編集のつながりを考えシーンごとの整合性を計る事であったりと、多くの事柄を考えながら、撮影をしなければいけません。

ステップアップ講習は、カメラを回すことで実践的にそれらの事柄を体験して、ご自分の仕事のキャリアアップを目指していく事を目標としています。

他のカメラマンより一歩 抜きに出てみたいというご希望がございましたら、ぜひお越し下さればと思います。