4月2011

撮影準備

校長の能勢です。

地震の影響で遅れていた初心者講習も、遅れを取り戻しつつあります。

先週は撮影前のカメラの設定について講習を行いました。

当校の撮影実習は生徒さんが普段使われているビデオカメラを持ち込んでの撮影も可能でありますので、この日はキャノン5D mkⅡの一眼カメラ、SONY EX-1を、生徒さんが持参して参りました。

キャノン5D mkⅡの一眼レフカメラと、EX-1のビデオカメラは、外観や操作方法は違いますが、基本的に写る仕組みは同じです。

どちらのカメラが性能は良いか?と、良く聞かれますが、今の時代 カメラの性能に関して言いますと、ドングリの背比べでありまして、性能の差は殆ど無いと言ってもいいくらいです。

ビデオカメラはそのカメラが持っている利点を生かして撮影することが基本でして、撮影者がどういった使用状況で、どのカメラを選ぶのかが重要になります。

日本ビデオ撮影アカデミーは、カメラの性能について学んで終わるのではなく、作品制作において、編集、脚本、構成、撮影、カメラ、のそれぞれの関係性を理解していき、撮影者自身の伝えたいことを表現出来るための授業を行っています。

ステップアップ講習

校長の能勢です。

当校は現在 2つのステップアップ講習を平行に行っております。

先日は4月の中旬というのに、もの凄い寒さの中で多摩川河川敷にて撮影実習を行いました。

1時間ほど撮影をしましたが、あまりの寒にてキャストさんが震え出したので、撮影場所を喫茶店内に移してドキュメンタリー撮影のカメラの動きや狙いどころの実習を行いました。

お茶を飲み人、歩く人、雲、電車、車、動物と、撮影練習の対象となるものは沢山あります。寒ければ、喫茶店の中で暖まりながら実習を行うくらい、撮影はとても喜楽なものだと私は思います。

ステップアップコースは、構図の狙い、動物などの動体の撮影、人物の撮り方、人物描写など撮影実習は3回ほどに分けて行っております。

Sさんの次回の撮影実習は5月の連休空けで、朝から日没まで、代々木公園にて人物を追う練習を行います。

さすがに暖かくなっているでしょうから、お弁当を持って 、陽の光の中 でSさんと一緒に撮影を楽しみたいと思っています。

親睦会

校長の能勢です。

先日 ステップアップ講習が終了した後、JVSAの生徒さん、卒業された生徒さん達の親睦会を開きました。

多い時で、10人ほどの生徒さんが、3つの初心者コース、2つのステップアップコース、1つの編集コースと全て平行に講習を行っており、それぞれの講習日も違うので、皆さん顔を会わせた事がありませんでした。

映像制作を行っている仲間として、また同じ学校で学んでいる生徒さんとして、顔を会わせて情報交換を行いたいとのご意見が多くありまして、今回 一同に介して 情報交換の場を作って、親睦を深めるための会を作らせて頂きました。

当日は、地震の事、原発の事、撮影の事、写真の事、ビデオの事、学校の事 等色々な話題が出て参りまして、皆さん 初対面にも関わらず、和気あいあいと酒やお茶を酌み交わし、笑いの絶えない会となりました。

ジョッキを2つ常に注文するYさん、知的な紳士のKさん、思慮深く冷静なAさん、いつも人を楽しませてくれるJVSA営業担当のOKUさん、神主さんの顔を持つKさん、哲学的な思考から分析を行うSさんと、すばらしい仲間が集う会でありました。

しかし、ジョッキが47ケも空いたのには驚きでした。

半年に1度 このような親睦会を開催していこうと約束事も決まり、また これから卒業される生徒さん達は卒業時に、卒業制作の映像作品を作っていこうという、新しい提案も出て参りました。

これからも映像を介して多くの人達が出会い、それぞれが出会いの中で影響を受けていく。自身の伝えたい事を映像で訴えていく、JVSAは、生徒さん達の想いを具現化する為のお力添えを行うために、尽力する存在として確立出来れば嬉しい限りです。

次回の親睦会は芸術の秋くらいに開催致します。

(その前に、卒業制作のプロジェクトを立ち上げなければ!)