3月2018

編集講習について

現在 平日にてファイナルカットプロ10の編集講習を行っております。

以下 の基本カリキュラムに沿って講習を進めておりまして、総講習時間は4日間で24時間となっております。

ご興味のある方は是非問合せ下さい。

<1日目> 〜編集作業の予備知識とFCP-X概要〜

・4日間の内容について説明・Final Cut Pro X(FCP-X)とは?・映像の基礎知識/専門用語・映像フォーマット・フレームレート・タイムコードなど・素材管理とワークフロー・FCP-Xユーザー・インターフェース・FCP-Xの基本操作

・質疑応答

<2日目> 〜FCP-Xの操作を身につける(1)〜

・FCP-Xの基本操作(復習)・一歩進んだ操作方法・上下/左右の矢印キーの活用・必須ショートカット・キーを習得・接続、挿入、追加、上書きの使い分け・選択ツールとトリムツールの使い方・変形とクロップと歪みを理解する・基本的なテロップの設定 など・実習・質疑応答

<3日目> 〜FCP-Xの操作を身につける(2)〜

・他の重要機能・イベント、プロジェクトの管理・カラーコレックションとカラーグレーディング・オーディオ補正・リタイミング調整とフリーズフレーム・キーフレーム アニメーション・クリップ同期とマルチカメラ撮影・ダッシュボードの数値入力・手ブレ補正 など・実習・質疑応答

<4日目> 〜映像編集の考え方〜

・編集の格言・編集の目的・編集の基本(三部構成、イマジナリーラインなど)・タイトルとテロップ・映像のサイズとアングル・アクションつなぎ・場面転換・編集点のセオリー・音の編集 など

マンツーマン講習

現在 平日にてマンツーマン講習を行っております。

生徒さんは日頃 企業様のセミナー撮影をされておりまして、主にセミナーの収録のクオリティー向上の為の講習を行っております。

1回目、2回目の講習は、ビデオカメラを扱う上での基礎的内容の講習を、3回目講習はご自身のカメラを持参して頂き、カメラの液晶ファインダーと外部モニターの色調整とカメラのマトリックスメニューの理解、4回目講習は、セミナー会場でのライティング講習とカメラの調整を行いました。

次回は、本番のセミナー撮影に同行し、ライティングの微調整と撮影技法の部分の確認とアドバイスを行う予定です。

今回は講習時間24時間のマンツーマン講習でして、総時間24時間講習(1日4時間の6日講習)で行っており、講習費用は7万5千円程です。
平日でのマンツーマンの個別講習も随時行っておりますので、お気軽にご相談下さい。

第36期 初心者講習2回の授業

現在 行っている初心者講習の2回目の授業が終わりました。

初心者講習は、全6回の授業で構成されていまして、1回目、2回目はシャッタースピードやFナンバー、色温度等のカメラを扱う上で必要となる知識を学ぶ授業となっています。

ビデオカメラを扱った事が無い方に向けての授業では、目で見て、字を読んで、耳で聞いて、実機を触るというこの4つの事柄で情報を補完していく必要があります。

文字ばかりの撮影専門書を読んでも、おそらくチンプンカンプンではないかと思います。

それほど、ビデオカメラを扱う、撮影表現を行う事は世間一般の生活から離れており、なかなか取っ付きにくいものだと思います。

当校の授業はそんな初心者の方が、一発で理解出来る講習を行っております。

次回講習は、撮影と表現についての授業になります。